top of page
東京大学入試問題解答・解説
<目次>
東京大学入試問題解答・解説
<目次>
合格体験記・授業テキスト・解答速報
青山学院大学2023 解答・解説
このページは、青山学院大学の解答速報・過去問・作問方法・各学部の傾向と対策を扱っています。
世界史の特徴
全学部 (世界史)傾向と対策
オールマーク。
難解な問題はほぼない。
2023全学部
青山学院大学全学部(世界史)
2022/02/07(月)
問題数が50問と多い。
オールマークである。
ページをまたぐ事務作業が多く、ケアレスミスが発生しやすい。
穴埋め等は基本的だが、並べ替えは点差がでる。
解答速報
01④
02④
03①
04①
05④
06③
07③
08③
09④
10④
11②
12②
13①
14④
15①
16③
17②
18⑧
19①
20③
21⑦
22⑥
23⑤
24①
25①
26⑥
27③
28①
29②
30④
31③
32④
33②
34④
35⑥
36④
37③
38③
39②
40④
41①
42③
43①
44④
45①
46②
47②
48⑥
49③
50①
以上
2022世界史
青山学院全学部(世界史)
2023/02/07(火)
2/7(火)青学全学部【講評】
問題総数は46問。前年は50問。
大変、良い入試問題であった。
勉強の量が、しっかり量れる問題であり、
全問正解者もいたと思う。
共テでワンミス、ツーミスであれば
本問は全問正解出来るレベル。
史料問題もそこそこあり、
思考を要求する良質な正誤もあった。
太平洋の地図問題もあった。
ウェストファリア条約の史料問題は、
基礎学力で消せる選択肢もあって
簡単であるが良い問題と思った。
01②
02④
03①
04②
05②
06④
07④
08③
09⑤
10⑨
11③
12②
13⑥
14②
15④
16⑤
17②
18③
19④
20①
21②
22③
23①
24④
25③
26③
27③
28②
29②
30⑥
31②
32④
33④
34①
35②
36③
37⑥
38④
39②
40③
41④
42②
43④
44③
45③
46②
bottom of page