検索


東京外国語大学国際社会学部ロシア専攻 藤田裕児
中2から5年間通った生粋のゆげ塾生!!納得の全勝合格!! ○はじめに 私は結構特異な受験生だと自分で思ってます。なので参考にならない部分も多々あるだろうと思われますがご了承ください。 ○氏名 藤田裕児 ○高校名 都立白鷗高校 ○現役 ○共通テスト点数 合計 国語...
2024年3月13日読了時間: 12分


東京外国語大学国際社会学部北西ヨーロッパ/北アメリカ いきったあくま(仮名)
ゆげ塾に行くと勉強なのに勉強をしている感じがしません。また、ゆげ先生の強烈な意見を聞けるのが面白いです。 ○氏名 いきったあくま (仮名) ○高校名 sj ○現役 ○共通テスト 英186 (R98 L88) 国177点 (評論44 小説50 古文45 漢文38)...
2023年3月23日読了時間: 15分
早稲田国際教養学部 富士山華麗(仮名)
世界史嫌いを治していただいて本当にありがとうございました。 〇氏名 富士山華麗 〇高校 チェックのミッション系高校(仮名) 〇現役 〇共通テスト 世界史 76/100. 現古漢 150/200. 英語 181/200 倫理 61/100. 数学1A ...
2023年3月22日読了時間: 2分


慶應義塾大学法学部政治学科 お得なガマリンちょ(仮名)
どんなにつらくても、小さなワクワクを大切に、受験期を最高の思い出にしてください! はじめに 私は高3になる春に受験を決意し、勉強を始めました。初めは慶應の文学部を目指していましたが、11月頃に第一志望を法学部に変えました。元々得意な英語がかなりのアドバンテージになったことは...
2022年3月31日読了時間: 17分


早稲田大学文化構想学部 中河朱璃(仮名)
入塾当初センター世界史の過去問40点台だった私が、本番の共通テストでは100点を取り、上智の論述で合格をいただけるまでに成長できたのは、ひとえにゆげ塾のおかげです! ○中河朱璃(仮名) ○高校名 某女子高(仮名) ○現役...
2021年3月31日読了時間: 7分


東京外国語大学国際社会学部東アジア地域 佐々木 凜(本名)
盛り上げ役といえばきっと皆彼の名前を挙げるでしょう!あれ、もしかして、あの有名なサッカー選手ですか…?
2020年3月31日読了時間: 5分


東京外国語大学国際社会学部西南ヨーロッパ第1地域フランス語専攻 三木薫子
お菓子もらえるし笑
お菓子もらいたいがために授業行ってた時期もありました笑
内容も面白いです。
2019年3月31日読了時間: 15分


慶應義塾大学法学部政治学科 中村朱里
雙葉高校から慶應義塾大学へ。「ゆげ先生の話を一字一句聞き逃すまいと思って授業を聞いていると(頭の中で反復してその言葉を自分の中で消化する感じ)、理解がすごく深まったのでおすすめです。」
2018年3月31日読了時間: 9分


上智大学総合人間科学学部 沼春樹
幕張総合高等学校から上智大学へ。イケボ、イケメン、イケ脳(?)、イケノリ(?)すべてを兼ねそろえた沼春樹!彼の歌声を聞けばご利益ありますかね…??
2017年3月31日読了時間: 7分
上智大学外国語学部ポルトガル語学科 入院直前まで勤務さん
ゆげ塾最強の気の強さを誇る。その気の強さは後世まで語り継がれる
2016年3月31日読了時間: 7分


東京外国語大学言語文化学部 山岡美潮
九段中等教育学校から東京外国語大学へ。「ゆげ先生の授業はほんとにわかりやすかったです。理由がわかると覚えられます。つながりがわかると覚えられます。」
2013年3月31日読了時間: 11分


慶應大学文学部 林靖英(はやし やすひで)
世界史は暗記だから問題演習は最後に自分で過去問だけやればいいと考えがちだ。
しかし実際には自分のように最後はとく時間や余裕がなくなって演習量が足りないまま本番に向かうこともありえる。
2009年3月31日読了時間: 7分



